本日がYGは仕事納めでした。
無事に今年の業務を終えることができてホッとしています。
今年はほんとに大変な1年でしたね。
多分皆さんも一緒だと思いますが、
なんかこの1年間はコロナで終わってしまったような感覚があります。
そしてコロナウィルスの問題は未だに解決していないので、
残念ながら来年も続くと思っていたほうがいいでしょう。
早く日常の生活に戻りたいものです。
個人的には偏った報道の仕方に思うところはめちゃくちゃありますが、
長くなりますのでここではやめておきますね笑。
海外でのロックダウン、日本国内では緊急事態宣言、マスク着用の日常生活(ほぼ義務)、
テレワークの推奨、飲食店の時短営業など、初めて経験することもたくさんありました。
安倍元総理の突然の退陣、トランプ大統領の再選もほぼなくなりました。
コロナがなかったらどうだったんでしょうかね?
違う結果だったかもしれません。
そしてコロナウィルスにより世の中の価値観は大きく変わりましたね。
もはや完全に従来の形にもどることはないでしょう。
ただネガティブなことばかりではなく、
今までやろうやろうと思っていてもなかなかできなかったことが
強制的にコロナで一気に進んだことも多々あったと思います。
そんな大混乱の世の中でもYGは55期過去最高利益・3社黒字、を達成できました。
この要因は様々ありますが、コロナ前からYGは様々なチャレンジをして準備をしてきていた、
ということは大きいと思います。
クラウド・テレワークなどはコロナ前から導入されていましたし、
多角化によるリスク分散もすでに着手していました。
ですからコロナがきて、
「さてどうしようか?」と考え始めた会社とはスピード感が違ったと思います。
前から検討してすすめていたことを
「よし。これをきっかけに一気に進めよう!!」
とギアを上げて進めることができました。
創業以来ずっと続けてきた充填所を来年閉める、
という大きな意思決定がスムーズにできたのも前々からずっと検討していたからです。
来年はどんな年になるのか私には予想がつきません。
しかし何が起きても原理原則に乗っ取ったまじめな経営を普段からコツコツと積み上げていれば
きっと大丈夫なのではないかと思っています。
とにかく今年は色々ありましたが無事に健康で年を越せること感謝ですよね。
皆さん1年間本当にありがとうございました。
よいお年をお過ごしくださいませ。