経営

ゆく年くる年

2024年もあと数日で終わりますね。
皆さんにとって今年はどんな年でしたか?

私は色々ありましたが、総括すれば「最高の1年だった!!」と感じます。

新年会をやって全社員で盛り上がったのもつい最近のような気もするし、
随分昔のような気もします。

そういえばあの時私はウィルスに感染して目が腫れ上がり大変でした、、、

前期は振り返るとスタートは決してラクではありませんでした。

トーセキ金澤建設だけはロケットスタートを切りましたが、
ヤナギ・トーセキはなかなか波に乗れず私も不安とイライラを抱えていました。

すごかったのは下期からの挽回です。

自動車部がある時を境に一気に粗利益を稼ぐようになり、
すごい勢いで利益をあげるようになりました。

トーセキは年間通じてガスチームは安定していましたが、
REMチームは夏場のエアコンキャンペーンをきっかけに
一気に業績アップしていきました。

トーセキ金澤建設は1年通じて常に先手先手で
案件を積み上げていき、過去最高利益を更新できました。

このように振り返ってみると成長曲線というのは右肩上がりに
安定して上がるというよりは、ある分岐点までいくと
一気に飛躍するものなのかもしれないと改めて感じました。

昔、成長はJカーブと同じ曲線を描くと教えてもらいましたが、
まさにそんな感じです。

今期からヤナギグループはカクシングループへと生まれ変わり、
「カクシンリョクで世界を豊かにする」という新しいミッションを定義しました。

私も2025年は自分のセルフイメージをさらにバージョンアップして、
より大胆にもっと自由な発想で、もっとパワフルにチャレンジしていこうと思っています。

今年の年末年始は久しぶりに寒い冬になりそうです。
商売とすれば嬉しい限りですが、どうか皆様ご自愛ください。

今年も本当にありがとうございました。
心からの感謝を込めて。

良いお年をお過ごしくださいませ。