IKEAおそるべし・・・

_thumbnail

我が家は2月に引越しをしたので、新しく家具を買おうと先日、新三郷にあるIKEAに家族で行ってきました。昼頃行くと、おそらくお客さんのピークに巻き込まれると思い、時間をずらして夕方に到着。

予想通り駐車場からは買い物を終えて、帰る車の列が出来ていました。


逆に夕方から買い物に来るお客さんは少ないようで、ラクラク駐車場イン!そして店内もそれなりに人はいるものの、まあ程よい人数。かなり快適にお買い物をすることが出来ました。
といっても私は背後霊のように、妻の後ろを荷物持ちとしてキャスターを押すだけでしたが涙。


IKEAって大昔行ったことがあるんですが、かなり久しぶりに行くと驚きの連続でしたね~。こんなやり方があるんだなぁと勉強になった。


①そもそも安すぎじゃね・・・?
:組み立ては自分でやってもらうことで安く抑えている
:案内の店員がほぼ0人。基本全部自分でやる。最後の会計のところで初めて店員が現れる。
 店の巨大さからすると店員さんが極端に少ない。結局どの会社も人件費が一番お金がかかるんだよね。
 そこがなくなれば多少お客さんに不便は出ても売値は抑えられる。
 不便<安さ優先 の方程式だな。
:郊外に作ることでコストを抑え、とにかくデカさで他社を圧倒する戦略が明確。
:最後に突然ホットドック100円、ソフトクリーム100円、チキン150円と、100円ショップ並みの売り込み攻
 勢が待ち構える。そんな安物いらんと思いつつ、ついつい子供に買い与えてしまった・・・汗。


それとこれは声を大にして言いたいのだけど、こんな看板が出ていた。
②「365日間、気が変わっても大丈夫」
365日以内であれば、組み立てた家具も、未使用で商品に問題がなければ返品可能です。
と書いてある。
一見親切だが、よく考えると(組み立てたうえで未使用の家具なんてあんの?せっかく組み立てたのに、その家具を未使用で置いておくなんてあり得んだろ。実質返品は不可、といっているようなもんじゃないか!商品に問題がなければ、という表現も微妙だよね~)と看板に突っ込みをいれたくなった。

 
③買い物ルートが決められているので、お目当てのものにたどり着く前に、
細々したものを買うことになる。積み重なると、それなりの金額になっている。
入口から出口まで全部ルートが決められている。好きに回らせてもらえない・・・号泣。


④配送手続きで待たせすぎだろ!!
買い物は順調に終わったが、その後の配送手続きでえらい時間がかかった。しかも散々待たせておいて、「最短で4月4日のお届けになります。」だって。販売まではものすごい合理的だけど、買った後はちょっと手抜きだな、こりゃ。店員さん(小太り)の動きもあんまりやる気が感じられないでダラダラしてるし。


しかし徹底したコスト削減、販売戦略には参りましたよ。すごいわ、徹底してるね。
〇塚家具もこんなのやられたら、たしかにつらいわな。IKEAおそるべし・・


ps
100円ホットドックは予想以上にうまかったです・・やっぱ安すぎじゃね?

RECOMMEND

柳 慎太郎                足立区で創業60年をこえる老舗企業
カクシングループの代表取締役(3代目)
趣味はテニスとゴルフ