未分類 社長はお酒が飲めたほうがいい? 2017年6月14日 柳慎太郎 足立区の3代目経営者 柳慎太郎 ブログ みんなはお酒好き?とことん飲むタイプ?それとも苦手であんまり飲まない?僕は意外に思われることが多いんだけど、お酒は全然飲めない笑。ビールを2口飲んだだけで、顔が真っ赤になり …
経営 お客様目線とは? 2017年5月31日 柳慎太郎 足立区の3代目経営者 柳慎太郎 ブログ 僕の会社には経営計画書というものがある。 これは経営の師匠、武蔵野の小山社長に教えてもらった。もはやこれなしでの経営は考えられない、という素晴らしい道具だ。 その経営計 …
人材育成 10年続けられる? 2017年5月17日 柳慎太郎 足立区の3代目経営者 柳慎太郎 ブログ 今年も元気な新入社員が4名入社してくれて、毎日元気に仕事に取り組んでいます。 毎年感じるけど、若い人が入社してくると社内の空気がフレッシュになっていいね~。もちろん、即戦 …
日記 IKEAおそるべし・・・ 2017年3月24日 柳慎太郎 足立区の3代目経営者 柳慎太郎 ブログ 我が家は2月に引越しをしたので、新しく家具を買おうと先日、新三郷にあるIKEAに家族で行ってきました。昼頃行くと、おそらくお客さんのピークに巻き込まれると思い、時間をずらし …
人材育成 社内で使う言葉を定義する 2017年3月3日 柳慎太郎 足立区の3代目経営者 柳慎太郎 ブログ 経営者が好きな言葉で「徹底する」というのがあります。あなたも経営者であれば社内でよく「徹底しろ!」とか連呼してない?でも【徹底する】っていったいどんな意味かすぐ言える?自分 …
未分類 今年も10%が終わった・・・ 2017年1月31日 柳慎太郎 足立区の3代目経営者 柳慎太郎 ブログ 皆さんこんにちは。トーセキの柳です。新しく年が明けてあっという間に1か月が経ち、今日で1年間の約10%が終了していましました。こうやって数字で考えると、ほんと早いですよ …
日記 2016年もあと数時間 2016年12月31日 柳慎太郎 足立区の3代目経営者 柳慎太郎 ブログ 皆さんこんにちは。トーセキの柳です。 今年も残すところあとわずかですが、いかがお過ごしですか。皆さんにとって2016年はどんな年だったでしょうか?夢・目標は叶えられま …
経営 儲かる仕組み 2016年12月22日 柳慎太郎 足立区の3代目経営者 柳慎太郎 ブログ こんにちは! トーセキの柳です。 先日キッザニアに家族で行ってきました。日頃から「無駄をなくし仕事のスピードを磨き上げる」を信条としている私としては、このように入場 …
人材育成 社員教育と子育ての共通点 2016年12月15日 柳慎太郎 足立区の3代目経営者 柳慎太郎 ブログ みなさんこんにちは! トーセキの柳です。 いきなりですが、社員教育と子育てって似てるところあると思いませんか?私は経営者であると同時に3人の子供を持つパパでもありま …
人材育成 社員旅行 2016年12月8日 柳慎太郎 足立区の3代目経営者 柳慎太郎 ブログ こんにちは!トーセキの柳です。 弊社は毎年社員旅行を行っています。 その時のことを今回はお話しさせていただきますね。 今年6月に行われた社員旅行は社員同士のコミュ …
日記 仕組みを作り、自分の時間を確保する。 2016年12月1日 柳慎太郎 足立区の3代目経営者 柳慎太郎 ブログ 先日イタリアに1週間ほど行ってきました。やはりヨーロッパの街並みは素敵ですね。歴史ある建造物が街中にいっぱいあります。100年以上かけて作った大聖堂などは実際に見ると感動も …
人材育成 社長の時間の使い方 2016年11月24日 柳慎太郎 足立区の3代目経営者 柳慎太郎 ブログ 他の社長はどんな仕事をして1日過ごしているのだろう?どんな働き方をしているのだろう?何時間くらい働いているんだろう? 社長になったばかりの時の私の疑問です。 働 …
未分類 上手な会議のやり方とは? 2015年8月12日 柳慎太郎 足立区の3代目経営者 柳慎太郎 ブログ みなさんの会社で会議ってどういう風にやっていますか? 意味のある時間になっていますか?曖昧な指示を出して仕事した気になっていませんか? 私はこの5年、会議のやり方に関し …
未分類 トップの仕事は同じことを言い続けること。 2015年6月5日 柳慎太郎 足立区の3代目経営者 柳慎太郎 ブログ 社長という立場上、社員の前で話をするという機会が多いのですが、 最近つくづく思うことは、自分の話していること、考えていることを相手に伝えるのは、本当に時間・労力がかかると …
未分類 投資するという仕事 2015年5月1日 柳慎太郎 足立区の3代目経営者 柳慎太郎 ブログ 社長の仕事は「決定」と「チェック」。 社員の仕事は「実施」と「報告」。 いろいろな考え方があるとは思いますし、会社の状況によっても違うのかもしれませんが、 私はこ …