早いもので2025年が始まってもう1ヶ月が経ちます。
カクシングループでは3KM手帳を使って
今年の目標を決め、それぞれのビジュアライズを作ります。
社員には目標達成に向け、充実した1年間を過ごして欲しいです。
第1四半期終わってカクシングループの業績ですが、
トーセキ、ヤナギはほぼ計画通りで順調です。
トーセキ金澤建設は少し出遅れましたが、
第2四半期で挽回できるだけの案件は入ってきていて、
上半期では達成できる見通しなので
3社とも順調なスタートがきれています。
そして今月末で創業からずっと続けてきていた
オートガススタンドが閉店となります。
非常に大きな意思決定が必要でしたが、
最終的に承諾していただいた当社の会長には本当に感謝です。
ありがとうございます。
そんな多くの人の想いと歴史を背負い、
スタンドの敷地を全面的に活用して自動車部の革新がスタートです!!
大きく飛躍させて、目指すは東京No1の自動車工場です。
これだけではなく、カクシングループは下期に向けて
新たな施策をどんどん打ち出しています。
・社名変更
・全社員一律のベースアップ
・生成AIの研修、開発、運用スタート
・評価制度の変更
・新たな幹部研修スタート
カクシングループが中小企業のモデルケース
=ダイアモンドカンパニーになることによって
中小企業に「革新」を起こす!!
そして日本、世界を豊かにすることに貢献できる企業に成長させていきます!!
皆様、今年もどうぞよろしくお願いいたします。