経営 勝つべくして勝つ 2023年10月30日 柳慎太郎 足立区の3代目経営者 柳慎太郎 ブログ 10月2日経営計画発表会を執り行い、59期素晴らしいスタートを切ることが出来ました。 57期・58期は2年連続でDX経営に取り組みました。そのおかげでヤナギグループのデジタル化 …
日記 採用 2023年9月28日 柳慎太郎 足立区の3代目経営者 柳慎太郎 ブログ 先日kimete DRFTという採用イベントに参加してきました。これは簡単にいうと学生と企業のお見合いです。お互いに気持ちが一致したら説明会に学生がエントリーしてくれる、そんな企画 …
人材育成 先行投資 2023年8月28日 柳慎太郎 足立区の3代目経営者 柳慎太郎 ブログ お盆休みを利用して自動車工場のリフトを新たに増設しました。 これでリフトは8基になり、工場内にはどこにでもリフトがありどこでも同じように整備作業ができるという体制を作れました …
経営 夢合宿 2023年7月31日 柳慎太郎 足立区の3代目経営者 柳慎太郎 ブログ YGには経営計画書というルールブックがあります。世の中のほとんどの会社ではこのルールブックが存在しません。スポーツをやっていて、もしくは観ていて面白いのはルールがあり、スコアボード …
経営 第4四半期 2023年6月30日 柳慎太郎 足立区の3代目経営者 柳慎太郎 ブログ 今期も残すところあと3ヶ月となりましたが、今のところYGでは粗利益、経常利益共に3社目標未達と苦戦している状況です。労働人口が少なくなっていることにより、人材の取り合いに拍車がかか …
未分類 社内大改造!! 2023年5月31日 柳慎太郎 足立区の3代目経営者 柳慎太郎 ブログ 今月はYG敷地内の大改造を同時に行いました。 まずは新規事業であるハウスドゥ千住曙町オープンに向けて新館の大改造です。 不動産売買仲介の店舗ですから社員の事務所が当然必要になり …
人材育成 合同入社式 2023年4月30日 柳慎太郎 足立区の3代目経営者 柳慎太郎 ブログ 今年はトーセキ4名、トーセキ金澤建設としては初の新卒社員2名、合計で6名の新入社員が入社しました。例年だと弊社の会議室で入社式を行っていたのですが、今年は武蔵野さんが主催している合 …
ニュース WBCで日本が優勝!! 2023年3月31日 柳慎太郎 足立区の3代目経営者 柳慎太郎 ブログ いや~今回のWBCは本当に凄かったですね。感動しました。なんとドラマチックな展開でしょう。解説者も言っていましたが、漫画以上に漫画でしたね。MVPは大谷選手で文句なしですが、それ以 …
セミナー DXパクリウォーカー 2023年2月28日 柳慎太郎 足立区の3代目経営者 柳慎太郎 ブログ 2月24日、第2回目のDXパクリウォーカーが開催されました。 ありがたいことに前回に引き続き今回も満席となり、3月・5月分もすでに満席です。 参加費は44,000円/人ですから …
経営 多角化経営 2023年1月30日 柳慎太郎 足立区の3代目経営者 柳慎太郎 ブログ 2023年ヤナギグループは昨年と同様新年会を開催し、元気にスタートできました。毎年恒例の表彰式、ビンゴ大会、じゃんけん大会はめちゃくちゃ盛り上がるので会場のスタッフさんも「こんなに …
セミナー 藍綬褒章 2022年12月27日 柳慎太郎 足立区の3代目経営者 柳慎太郎 ブログ 11月3日に当社の柳会長が藍綬褒章を受章しました!! 長年のLPガス業界における功労が認められての受章となります。 現場で一生懸命働いてくれている社員と皆様のおかげです。 本 …
日記 ベンチマーキング 2022年11月30日 柳慎太郎 足立区の3代目経営者 柳慎太郎 ブログ 11月22日にベンチマーキングが行われ、今回は20名の方が当社を見学にお越しいただきました。今回のテーマは「DX経営」です。YGの様々な成果につながったDXの取り組みを発表しました …
経営 経営計画発表会 2022年10月31日 柳慎太郎 足立区の3代目経営者 柳慎太郎 ブログ 3年ぶりにリアルでの経営計画発表会を開催し58期がスタートしました。結論、「やっぱりリアルで開催して本当に良かった!!」金融機関さんからも非常に評価が高く、「御社の一体感が凄かった …
未分類 ベンチマーキング 2022年9月30日 柳慎太郎 足立区の3代目経営者 柳慎太郎 ブログ YGの経営計画書に「我が社を良くする情報は我が社にはない」という一文がありますが、本当にその通りだと思います。情報というのは自分から取りに行かないと入ってきません。新聞に出ているよ …
人材育成 夢合宿数字編 2022年8月29日 柳慎太郎 足立区の3代目経営者 柳慎太郎 ブログ 先月に引き続き今月は夢合宿【数字編】を自社開催しました。夢合宿には2種類あり、例年7月にやるのが【方針編】で、経営計画書の方針の見直しを行います。8月にやるのは【数字編】で、来期の …